2011年02月10日
伊達武将隊 〜宮城の物産展〜 PR編
物産展の様子〜

熱々でした。
成実さま「おぃふい〜で…。」
漆黒さま「何を言うておるかわからん」

面当てがあるので、漆黒さまは食べれてないけど、PR中。

伊達武将隊グッズももちろんアッピ〜ル!

松島でとれたカキをしようしたお弁当でござるか!?

食べるラー油。
ただの食べるラー油ではござらぬ。
何と中にカキが!

大和伝でござる。


漆黒さまと距離があったため何を話されていたのかは不明・・・。

そうこうしているうちに一度屋上に集合~。
物産展の方々、また後で!!

「蜂屋」さんの焼小龍包
熱々でした。
成実さま「おぃふい〜で…。」
漆黒さま「何を言うておるかわからん」

面当てがあるので、漆黒さまは食べれてないけど、PR中。

伊達武将隊グッズももちろんアッピ〜ル!

「泉月」さんのかきめし
松島でとれたカキをしようしたお弁当でござるか!?

「仙臺マルイ」さんの食べるかき味噌ラー油
食べるラー油。
ただの食べるラー油ではござらぬ。
何と中にカキが!

「一ノ蔵」さんの大和伝
大和伝でござる。

「一ノ蔵」さんのひめぜん

「あさひ鮨」さんのさんま姿寿し
漆黒さまと距離があったため何を話されていたのかは不明・・・。

「本田水産」さんの金華さば生ハム燻製
そうこうしているうちに一度屋上に集合~。
物産展の方々、また後で!!
2011年02月10日
伊達武将隊 ~宮城の物産展~
なかなか、時間が取れずブログが・・・。
8日(火)の日も、渋谷東急東横店さんに来店。
この日は、伊達武将隊の皆様が宮城県の物産と観光展にておもてなしの巻。




エスカレーターを利用しながらも、物産展アピール。
ありがとうございます。

しばらく、屋上にて東京の方々(東京の方だけではないが)との語らい。
祭りの話とかしましたな。
宮城はいろんな祭りがあるが、
漆黒さまは、 定禅寺 ストリートジャズフェスタがお好きらしい。
ほほぅ~、私もジャズフェス結構好きなんだよな~。
ジャズフェスの時に裏通りとか歩くのが好きだな。
ここでもやっているの?ってとこでサックスとか吹いている人とかいて、結構ビックリする。
街中が音楽で包まれているカンジがしてね。
いいイベントだ。
漆黒さまと成実さまが今度は物産展の方に行かれるということで、
お二人をストーキング。
その様子は、また後で上げます・・・。
8日(火)の日も、渋谷東急東横店さんに来店。
この日は、伊達武将隊の皆様が宮城県の物産と観光展にておもてなしの巻。



1Fにて物産展のアピール

いつ見ても“エスカレーターと武将隊”はシュールだなぁ・・・。
エスカレーターを利用しながらも、物産展アピール。
ありがとうございます。

~小十郎さまと常長さまは物産展会場にてPR中~
しばらく、屋上にて東京の方々(東京の方だけではないが)との語らい。
祭りの話とかしましたな。
宮城はいろんな祭りがあるが、
漆黒さまは、 定禅寺 ストリートジャズフェスタがお好きらしい。
ほほぅ~、私もジャズフェス結構好きなんだよな~。
ジャズフェスの時に裏通りとか歩くのが好きだな。
ここでもやっているの?ってとこでサックスとか吹いている人とかいて、結構ビックリする。
街中が音楽で包まれているカンジがしてね。
いいイベントだ。
漆黒さまと成実さまが今度は物産展の方に行かれるということで、
お二人をストーキング。
その様子は、また後で上げます・・・。